過去に能登を訪れたのは学会や温泉が目的でしたが、今回は輪島に2泊し奥能登観光をのんびりと愉しみました。能登は朝ドラ「まれ」の舞台となり、観光客が増えたそうですが、連休後のせいかゆったりとしていました。風光明媚な海岸線は魅力満点ですが、由緒ある古刹や平家豪族の屋敷巡りは勉強になりました。

 

IMG_1623

急斜面に小さな田んぼが敷き詰められた幾何学模様は観光目玉となっています

 

 

IMG_1638

日本で唯一残る「揚げ浜式製塩」の塩は美味しい?、でも5g400円は高い?

 

 

IMG_1618

能登「きりこの灯」夏祭りに使用される15mもある巨大灯篭が陳列されていました。

 

 

IMG_1625

平家の落ち武者、上時国家が統治者として治めていた立派な豪邸を見学しました。

 

 

IMG_1634

輪島から半島先端に向け北上すると風光明媚な海岸線が連なっています。

 

 

IMG_1654

能登を攻めた上杉謙信軍を漁民や百姓が、恐ろしい面をかぶり太鼓を叩いて追い払った謂れある「御陣乗太鼓」は日本三大太鼓と言われ、腹に響く迫力あるものでした。

 

IMG_1614

輪島の朝市は有名ですが、外国加工品もあり期待するほどではなかった。