「宇部市役所前」、「宇部中央」バス停から徒歩5分、大駐車場完備
スタッフ日記
  • HOME »
  • スタッフ日記 »
  • 目に関すること

目に関すること

スギ花粉症

   早くもかゆみを訴える患者さんが増えてきました。昨年温暖続きで、今年はスギ花粉が例年より倍増との予報です。暖冬で早くも花粉が飛散しています。過敏症の方は、早目の予防を心がけましょう。  外出時のマスク着用・ …

視覚障碍者への福音

   昨年末、視覚障碍者に画期的なAI機器が発売報告されました。イスラエル製でメガネの蔓に取り付けたカメラが捕らえた文字や目の前の顔・お札・色・時間などの情報を耳元のスピ―カーから音声で聞くことができます。まだ …

ドライアイ

  皆さんご承知のように、近年デジタル機器を扱う時間が急速に増えました。が、それに伴い目の疲れを訴える方がとても多くなっています。原因はいろいろありますが、中年以上の方々には目が乾燥するドライアイがその大部分を …

はやり目

  とくに理由はないが、人様に伝える良い話題もなく、春先からブロブ掲載を中断していました。が、またサボリ癖がでたと指摘され、迷惑をかけない範囲で再開することにしました。   花粉症の時期を過ぎ、ほっと …

学校での色覚検査

 毎秋のことですが、学校医をしているK中学校から今年度は3年生全員への講話を依頼されました。 これまで近視予防やコンタクトレンズに関する内容でしたが、昨年度から色覚異常について頼まれ出向きました。  異常者の多くは、赤と …

解体新書

石見銀山の街道入口にある資料館に「解体新書」の現物が特別展示されていることを知り、短時間でしたが見学ができ感激しました。中学生の歴史教科書で教わった杉田玄白達が翻訳したオランダの医学書には医師として一度は見たいという思い …

国際眼科学会

 4-5月は毎年春の学会シーズンです。今年の日本眼科学会総会は20数年に一度の国際眼科学会を兼ねて4月2日から6日迄東京国際フォーラムと帝国ホテルの2カ所で開催されました。専門医取得のためには出席の必要があり副院長と交代 …

往診

 眼科診療では日頃往診の依頼は稀です。が、まれに高齢者で通院不能な方から申し出があります。当院では開業当初から往診受諾を明示し対応してきましたので年3-4回は往診に出向きます。機械が持ち込めず簡単な検査しか出来ませんが、 …

院内での転倒事故防止

 院内研修を定期的に実施することは、スタッフの自覚を高め患者さんへのサービスに繋げるためにとても大事なことと考えます。当院では製薬会社の協力を得たり月曜日の朝礼を通じて勉強会や反省会を持ちます。   事故防止のため医療従 …

大事な学校での色覚検査

学校医をしている中学校から今年は3年生を対象にした講話で「色覚異常」を取り上げてほしいと依頼されました。約80人の3年生と先生10名ほどに色覚異常者は男性の20人に1人いること、遺伝によるもの、進学・就職・結婚で考慮する …

Page 1 / 212

最近の記事

過去の記事

Copyright © 浅山眼科 All Rights Reserved.